- ホーム
- がん治療情報
- 遺伝子治療 E10A
- 治療効果
遺伝子治療 E10A
治療効果
治療効果
91症例の遺伝子製剤(E10A) は、A判定の治療有効率は、51.7%【CR 3.4%+PR 48.3%】
CR (Complete Response 完全寛解) 腫瘍が完全に消失した状態
PR (Pertial Response 部分寛解) 腫瘍の大きさの和(縦+横)が、30%以上減少した状態
SD (stable disease 延命効果) 腫瘍の大きさが、変化しない状態、長期不変
PD (Progressive disease 無効) 治療に関係なく、進行した状態
※91症例の対象疾患(12種):肺がん、胃がん、肝臓がん、大腸がん、すい臓がん、食道がん、乳がん、子宮がん、前立腺がん、咽頭がん、口腔がん、舌がん
※91症例の病期(ステージ分類) 3期~4期の患者様
3期:腫瘍が比較的大きく、隣接する臓器に転移した進行がん
4期:腫瘍が、離れている臓器まで転移(遠隔転移)した状態の末期がん
詳しい情報はこちらからご覧ください
遺伝子治療 E10A
-
遺伝子治療 [E10A]
傷ついた遺伝子を死滅させて、正常な遺伝子にするのが遺伝子治療です
-
がん遺伝子治療+3大標準治療
手術でがんを摘出しても目に見えない「マイクロ転移」した場合、がん細胞が再発します。
-
遺伝子治療は、このような患者様にお薦め致します
遺伝子治療は、このような患者様にお薦め致します
-
がん遺伝子治療の優れている所・がん化した細胞を根治する 治療法
がん遺伝子治療の優れている所・がん化した細胞を根治する治療法
-
遺伝子治療 E10A 治療説明
遺伝子治療 E10A 治療説明
-
遺伝子治療 E10A 治療効果
遺伝子治療 E10A 治療効果
-
有効治療率
有効治療率
-
治療効果
治療効果
-
抗がん遺伝子導入療法
抗がん遺伝子導入療法