この治療は公的な保険の適用対象にはなりません。
すべて自費診療での治療となります。
ただし保険・損保会社が販売する医療保険などの対象となる場合がありますので、詳細はご契約の会社に、ご確認ください。
FAQ
あきらめないがん治療相談室への疑問やお問い合わせをFAQ形式でお答えしております。
すべて自費診療での治療となります。
ただし保険・損保会社が販売する医療保険などの対象となる場合がありますので、詳細はご契約の会社に、ご確認ください。
遺伝子治療は人によっては、夜に軽微な発熱などが見られますが、翌日朝には平熱に戻ります。
アルテスネイトには、副作用はありません。
ご希望の方はまず当相談室にご連絡下さい。医療機関を紹介致します。
遺伝子治療・アルテスネイト治療は、がんの種類や病状・病期を選びませんから、どんな方でも基本的に治療(外来通院)が可能です。
多くの患者様が、抗がん剤治療を受けながら遺伝子治療・アルテスネイト治療を受けています。
標準治療(手術・抗がん剤治療・放射線治療)を妨げることもなく、併用治療《標準治療(公的病院)と遺伝子治療・アルテスネイト治療(提携医療機関)別の日に治療》により治療効果が上がることが、期待できます。
「免疫療法」は患者様の血液から免疫細胞を取り出して、培養して患者様の体に戻す療法です。
毎回治療ごとに採血、培養(2~3週間)を行い1クール6回治療で3ヶ月~4ヶ月程かかります。
「遺伝子治療」は、薬剤になっていますので(採血の必要はない) 申込み後、最短で2日で治療が始められます。
1クール6回治療で、3週間~6週間で終了します。
アルテスネイト治療は10回治療で、5週間~10週間で終了します。
アルテスネイト治療には、副作用はありません。
疑問点は、相談室の経験豊かな相談員に、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
担当者ホットライン 080-2741-8859 木村病院の担当者がお答え致します。
がん遺伝子治療E10Aは、米国のプリンストン大学で、研究開発された遺伝子治療であり世界で数万人の患者様に、提供されている安全性の高い製剤です。
アルテスネイト製剤は、30年以上前から世界中で治療(2015年 ノーベル医学・生理学賞 受賞)され、生薬(漢方薬)が成分で、安全性の高い製剤です。
記載された医療機関以外に、治療が受けれられる医療機関もあります。
担当者ホットライン 080-2741-8859 ご連絡下さい。
点滴の場合は、30分余りです。
Copyright © 2018 がん治療相談室